fc2ブログ

ふわふわtime

2013年はいっぱいいっぱい

すっかりご無沙汰でした。

12月から1月まで非常に多忙で

いろんな事の変化もありました。

なんかいっぱいいっぱいで。

でも少しだけ前に進んでいる感じがします。

新しいことにも挑戦中。

がんばります。

スポンサーサイト



大奥 女将軍誕生

大奥 

すっかり安定したポジションの有功

いい人だなあ。ほんと。

堺さんピッタリ。

あの春日野局にも最後は認められて

後を託されましたが


かわいそうなのがお楽の方

子供ができたら怪我して寝た切りの挙句

赤面疱瘡で亡くなってしまうとは。

最後に、有功に看病されながら

娘にあいたいというシーンは涙・・


窪田くん、ますます好きになりました。

今後も頑張ってほしい役者さんです。

そしてついに女将軍誕生

大名たちを前に堂々と啖呵を切る家光

かっこよかった。

多部さん、すごいわー。今までの役の中で1番迫力を感じました。

ラストに向けて楽しみです。



vampshow dvdを久々に

堺さんの舞台ものを見たくて

ヴァンプショウのDVDを久々に見ました。

舞台DVDでは、これが1番すきです。

末っ子キャラとか、年齢的にいっても、もうないだろうなあ。



大奥は毎回楽しみですが、有功がふびんすぎて。

捨吉との間には、女の子が誕生。

玉栄が若紫を殺したことは、のちの生類憐みの令に猫バージョンでつながるんですね。


いよいよ有功が玉栄に、側室をすすめることに。

後半に向けてどろどろしそう。楽しみです。

大奥 感想

以外に展開が早く

家光とラブラブになりましたが、1年たっても子ができないので

春日局が新しいイケメン探しに。

大河でも清盛の長男 重盛を熱演していて

がんばっている窪田くんが

ヒモ男キャラで登場、調子がいい小者っぽさが笑える。

たぶんあんまり賢くないし、強い敵キャラにはなりそうもなく

有功が勧めた玉栄(田中くん)との間に子供ができて

有功自身は大奥総取締になっていくんですね。

来週の予告では、上様にもらった子猫殺しの犯人が玉栄とばれるみたいで

この先の展開が楽しみです。

映画のほうも楽しみだなあ。

超レア♪☆やさぐれぱんだ 銅盤☆堺雅人生瀬勝久☆非売品:楽オク中古品



大奥 誕生

大奥がついに始まり

もう2回終了しましたが

このドラマ、堺さんファンにはたまらないですねー。

お坊さんなのに、春日局(怖すぎる)にさんざん脅迫されての涙の還俗、

いじわる3人組の嫌がらせ

めちゃくちゃいじめられる田中君かわいそう。

ただやはり逆転の大奥ができるはじまりなので

イケメンがいっぱい出るわけでもなく

衣装が豪華なわけでもないので

やはり12月の映画版大奥の前フリというか

こういう風にしてできたんだよという説明の役割を感じます。

でも原作を読んでいない私にはありがたい。

今後家光(多部ちゃん)とどういうふうに絡んでいくのか

田中くんが側室になって子供ができるみたいだし

堺ファンとしては十分堪能して

最後まで見たいと思います。